手探りから得るもの

東北学院大学女声合唱団キャロラーズ。の、復活を目指して、指揮者を承ったのは今年の夏。

行動開始したのは10月のことです。

おかげさまで、志高い1年生が2人入団してくれて、脱・休部☆祝・活動再開!!

予想より早く再開できたのは、部長先生やOG会のバックアップはもちろん、やはり「学生さんたちの熱意!」があってこそだと思います。

一人になっても団を維持してくれていた4年生に、サークルの合唱での思い出を一つ増やして卒団してもらうため、また、1年生たちに先輩がいる間にコンサートを経験してもらい、将来の「定演復活」の布石にするため、2月にミニミニコンサートを開催することにしました。

いろんなところを巻き込んで(笑)急ピッチで準備を進めています。

1年生には来年がありますが、4年生にはないですからね。

今やらねば!!!

ワタクシ、一応大学の卒業生だし、合唱団のOGなのですが。

学生時代もサークル内で技術屋さんだったので、大学サークルの運営はわからないことだらけ。

試行錯誤多々(笑)。

「へ~、そうだったんだ~~~」と私自身も発見の連続です。

でも、これがわかるとこれからが楽だよね。

今の手探り作業は、経験&知識として、団に蓄積され、後輩に引き継がれていくものデス。

偶然ですが。

現役も、私も「史学科(歴史学科)」です。全員。

伝統ある合唱団に、新しい「団の歴史」を拓いて、繋いでいくって、すごいよね。

少しずつでも、行動を起こして、起こる出来事すべてを楽しんで。

近い将来、定演を復活できるようがんばっていきましょう。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP