合唱団選び。
最近ちょっと考えたこと。
「合唱団選び」。
私が入る団ではないですよ(笑)。
歌う人にとって、合唱団を選ぶ基準になりうるものって何かなと。
団の雰囲気、レパとか参加するイベントとか、指導者とか、かかる費用とか色々あると思いますけど。
入団してからの、合唱団の「歩幅」もあるなぁと思います。
でもご自分の歩幅に合う活動かどうか、は、
実際に一緒に活動する中で、ご自分で見極めるしかないのですよね。
見極めるポイントは。。。
心身が喜んでいるかどうか(笑)。
生きがいとか趣味って、喜ばしいものですよね。
音楽も合唱活動も、心身が喜ぶものだと思うのです。
でも。
ジョギングが健康にいいとしても。
自分の身体や健康状態に合わないジョギングは、かえって害になってしまう恐れもありますよね。
合唱活動中に、もし心身が悲鳴を上げたら、一歩引いて、ご自分の生き方に合っているのか。
考えてみるのも大事ではないかと思います。
人生って一方向にしか流れていないけど、色んな流れがあるな~と思います。
だから我慢とか無理とかして、一つのことにしがみつかなくてもいいと思うんですよね。
手放してみたら、案外あっさり別の流れに乗って、新しい喜びを見つけることができるかも。
例えばそれが合唱でなくても音楽でなくても構わないと思います。
(合唱だったら、もちろんうれしいですが…笑)。
皆さんが心からの笑顔でいられる場所や仲間に出会えますように。
<おまけ>
その1:最近読んだ本
先日たまたまTVでインタビューを拝見。
その凛とした様に感銘を受けました。
たまたま立ち寄った本屋でご本を発見したので買って読んでみた次第。
感想は…非公開(笑)。
その2:やっとみつけたスコアリーディング用教材!!
プリントアウトしたらエライ量でした。。。
ハ音(アルト、テナー、ソプラノ)記号、ト音記号、ヘ音記号らを同時に読む練習がしたくて。
でもこれまで入手した「スコアリーディング」のご本は私には難しかったり(歩幅ね…笑)目指す方向ではなかったり。
ハンガリー留学時代に使っていた本がとてもよいと思いましたが。
当時のスコアリーディングの先生に尋ねたり、あれこれしても、入手できず(涙)。
それでも「あれこれ」の結果、ついに先日似たような資料を発見。PDFで入手できました。
これらを用いれば、自分の歩幅で、練習を重ねられそうです。嬉しい~~。
コメントを残す