可能性!

明日の楽天の試合で、東北インターナショナルスクールの生徒たちが君が代を斉唱します!

少しでもよい歌を!という先生の熱い思い&生徒さんのよりよいお歌のお力になるべく、本日、その指導に伺ってきました☆

楽しかったです。私が(笑)。

いんちき英語、時々挫折して日本語でしゃべってもちゃんとついてきてくれたし~。

(マジで私の英語は「ルー大柴」デス…)

子供たちは本当にフレキシブル。

お昼休みを使って一生懸命練習しました。

明日の本番が楽しみですね。きっとうまくいくことでしょう。

私、ずっと、私がみていた合唱指揮者や指導者の先生方にあこがれていました。

だから、ハンガリーで合唱指揮の勉強ができることになったとき、その方向に自分もいけるのかと思って胸が躍ったし。

留学後、合唱団をスタートしたとき、少し先生方に近づけたようですごくうれしかったし、誇らしかった。

しかしなかなか現実は、思うようにいきませんでした。

ってか、全然…。まるきり…。違った…。

想像していたのとは。

思うに。

あの時、スタートラインに立ったことを、まるで、ゴールに立ったかのように思ってしまっていたし。

そして、人が違えば、歩む道が微妙に違うし、スピードや方法もそれぞれ違うんだ…ということにもなかなか気付けなかった。

背伸びしたり、無理をしたり。

だから、理想と現実の「かい離」を感じちゃったのね。

お仕事にしてから4年以上経ちますが。

相変わらず、ワタクシ、まだまだ勉強中だし、何より先生方のような「指揮者の威厳」はゼロ(笑)。

よく、リハーサルなどでほかのグループと一緒になると、

「指揮者の先生はどんな方ですか?」とか「明日は指揮者の方いらっしゃるの?」とか、「私が」聞かれます。

「私が、指揮者です。。。」と答えるときのあの微妙な空気(笑)。

…以上、いかに私が指揮者オーラゼロかってお話でした♪

でもねー。「今」が好きな自分がいるんです。

昔思ってた理想とは違うけど、この現実が、非常に面白い。

理想は持つけど、現実の中で精一杯生きることが、理想へ近づく方法の一つなんだ!なんて思ったり。

最近、いろんなことを考えるんです。

自分に何が一番大事なのか。何を大事にすべきか。

何を目指すか。

きっと私はこれからも、ただ馬鹿みたいに、好きなことを追究していく。

一生懸命、一生懸命。

だって好きなんだもん。合唱が☆

そうする私の後を何やら副産物がついてくる訳(笑)。うまくいけば(笑)。

例えば。

ハンガリーでも急に合唱指導をすることになったり、今回のようにいろんな国の子供たちに歌を教えたり。

そうできるのは英語が少しわかるからなのですが。

そうしたくて学んだ英語ではないのですよね。

(現に学生時代は英語が大嫌いで、落第とか留年しないために必死でした。)

合唱を必死に勉強してたら、語学がおまけでついてきた!みたいな(笑)。

そして、実際に人前に立てば、教える、教わる、ではなく、一緒にいい音楽を追究する人なんです。

今回も、すごくいい経験をさせてもらいました。

自分の国の歌なのに、知らないこともたくさんあったし。

どうすれば歌が「生きる」のか、なんてことも、また少し学ぶことができました。

なんかねー。

答えも方法もひとつじゃないって、本当に大変だけど、とーっても面白い!!!と、胸が躍ります。

可能性は無限大なのデス☆

相変わらず、日々、未知との遭遇ばかりですが。

怖がらずに進んでいこー。

by
関連記事

コメント2件

  • 匿名 より:

    SECRET: 0

    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456

    八木先生の英語上手でしたよー^^

  • やぎ より:

    SECRET: 0

    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456

    >どちらさま?

    ありがとうございます♪

    正しい文法そっちのけ。気合で乗り切る英語です(笑)。

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    PAGE TOP