さなぎ週間伸びる…

宮城県も緊急事態宣言対象地域になり。やぎのさなぎ週間はますます長くなりそうです(^^;;

日ごろ、指揮・指導を生業にしつつ、音楽教育にもせっせと取り組んでいるわけですが。

面白おかしく実践することばかりに注力してきた結果、第三者に専門的に説明できるほど言葉の整理ができていないことに気づきました。このさなぎ期間中に知識と言葉の整理をしようと思います。

徳の積める積読が得意です(笑)。今こそ、積読の出番ですね。えぇ、読みましょうね。

また、追加で読みたい本を仙台市図書館のサイトで予約しました。近所の図書館に回送してもらえるのがとても便利でありがたいですね。緊急事態宣言による図書館閉鎖の前に借りられるのではないかと期待。

仙台市の図書館にない本は、大粒の涙を流しながら(嘘)、古本で手配しました。

PCやスマホを眺めているときと、紙の本を読んでいるときとで、頭の使い方違いませんか???

私のおミソは、紙の本や文献を読むとざわざわしだします(笑)。

コダーイの音楽教育を含む、著名な音楽教育法の比較本。
買った時ちょこっと読んで以来、部屋のオブジェと化していたものを再読中。
再読は、経験値によって新たな発見につながるので本当に面白い。
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP